忍者ブログ

[419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 励林城]
[11/04 木野 仁]
[11/09 よねや]
[11/06 さくらだ]
[01/17 森田]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
よねや
性別:
非公開
職業:
呉服店
自己紹介:
こんにちは。

「きものよねや(京呉服よねや)」店主の米澤明孝(よねざわあきたか)と申します。

北海道札幌市で呉服店を営んでおります。

おかげさまで今年で創業60年を迎えます。

これからも長く愛していただけるお店を志して参りたいと思います。

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

成田山新栄寺でコロナ終息祈願「勝御守」をいただいてきました。
こちらの御守り(一つ500円)をいただくと、千社札が2枚いただけます。
そこに、「よねや」と名前を書いて、お寺正面に設置されている板に、コロナ終息祈願をこめてペタリと貼付してまいりました。



「千社札」とは、名前を書いた札で、札幌で活躍されている芸者さんたちからお名刺代わりに頂戴したことがあります。
芸者の皆さんもお参りに来られたのか、お名前の書かれたオリジナルの千社札がこちらの板に貼られていました。



ちなみに、頂ける千社札にはいろいろな柄がありました。くじ引きの要領で、どの柄が頂けるかは運次第です。千社札だけでしたら一枚100円で頂けます。
早く日常が戻ってくることを願ってやみません。それまでの日々を気を付けて過ごしていきましょう。

<成田山新栄寺さん>
場所:札幌市中央区南7条西3丁目2番地
(川甚さんや、ジャスマックさんの向かいです)
8月は17:00閉門です。





PR
成田山新栄寺でコロナ終息祈願「勝御守」をいただいてきました

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS