忍者ブログ

[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/16 小鈴麗香]
[04/12 川瀬侑加]
[11/04 木野 仁]
[11/09 よねや]
[11/06 さくらだ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
よねや
性別:
非公開
職業:
呉服店
自己紹介:
こんにちは。

「きものよねや(京呉服よねや)」店主の米澤明孝(よねざわあきたか)と申します。

北海道札幌市で呉服店を営んでおります。

おかげさまで今年で創業60年を迎えます。

これからも長く愛していただけるお店を志して参りたいと思います。

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

こんにちは!

今日も温かく、雪解けの進む札幌ですね。

今年の札幌は排雪がよく、弊店の面する電車通りでは歩道と道路を隔てる雪山がすっかりきれいにないのですが、

おかげで車が走るたびに雪解けの泥水がはねて、歩道を歩いている人にバシャバシャとかかってしまう…

私も例外でなく、今日着てきた着物はお店にたどり着くまでにすっかり濡れてしまいました(泣)

皆様もお出かけの際は、ぜひお気を付けくださいね。


さて、明日より「足袋フィッティング体験」がスタートです!

同時開催の<特別ご提供品>雨草履、かわいいお色が入荷しております♪

こんな季節には雨草履がぴったりです♪

現品限りです!是非お見逃しなく!





PR
「足袋フィッティング体験」明日から!
今日はちらちらと雪の降る札幌です。

「理想の足袋に出会う!足袋フィッティング体験」を

3月12日(日)~14日(火)まで開催いたします♪

現在店内では準備の真っ最中…
 
催事のご案内のすみっこに書いてありました<特別ご提供品>の防寒草履が並べられております。

シーズン最後の最終セール価格30%~50%OFFとなっております♪



また、数は少ないですが、男物の雨草履・防寒草履も特別セール価格にてご用意いたしております。価格は店頭にて。是非チェックしてみてください!




理想の足袋に出会う!足袋フィッティング体験、今週日曜日からです!
こんにちは!

だんだんと気温も温かくなり、春が近づいていますね。

新しいイベントのご紹介です!

3月12日(日)、13日(月)、14日(火)の3日間限定で

弊店にて足袋のフィッティング体験ができます!


足の幅、甲の高さ、足首回りなどの違いで足袋にもいろいろな種類があります。

今回は、期間限定で種類・サイズ豊富に弊店に集合!

フィッティング体験では、実際に試着してみて履き心地をお試しいただけます。

理想の足袋が見つかりましたらその場でオーダーが可能です!

足袋を履いていて足に痛みを感じる、足首のコハゼがきつい、など

足袋のお悩みをぜひこの機会にご相談ください!

ご試着だけでもぜひお気軽にお試しください♪



あなたの足にぴったりの理想の足袋、見つけませんか?
札幌雪祭りも終わり、お天気も少しづづ春が近づいてきたような気がしますね。

今日は、さっぽろ人形浄瑠璃芝居あしり座公演のご案内です!
 
3月4日(土)と3月5日(日)、札幌市教育文化会館小ホールで開催されます。

今回は、大黒屋光太夫ロシア漂流記の新らしい場面が発表になるようですよ♪

お着物でご鑑賞に出かけられるのはいかがでしょうか♪

公演の詳細は、下記のチラシをご参照ください。

人形浄瑠璃2017
こんにちは!

寒い日が続きますね。

こんな季節ですが、お着物でご参加いただけるイベントのご案内です♪

第七回和想会

2月11日(土)18:00~

JASMAC PLAZA 地下一階 花遊膳にて


まずは地元札幌ご出身の落語家さん「春風亭柏枝」さんの落語会。

そのあと、おいしい懐石をいただきながら札幌の芸者さんの踊りを拝見できるという

和風尽くしの会となっております!

ご参加の方はぜひ和服で!会費、お申し込み方法など詳しくは、下のチラシをご覧ください♪





和想会Facebook
https://www.facebook.com/groups/290750114412650/

春風亭柏枝さんHP
https://www.geikyo.com/profile/profile_detail.php?id=54
2月の和想会ご案内