お正月、初釜などにお召しになったお着物を、
たんすにおしまいになる前に、お手入れしませんか。
お着物の着用汚れや、食べ物のシミなどは、案外気がつかないところについているもの。
そのまましまってしまうと、次回着用するときに、カビや変色を起こしている可能性も。
大切なお着物だから、長くお召し頂きたい。
そんな願いを込めて、定期的なクリーニングをお勧めします。
お見積等のご相談は、どうぞお気軽に。
たんすにおしまいになる前に、お手入れしませんか。
お着物の着用汚れや、食べ物のシミなどは、案外気がつかないところについているもの。
そのまましまってしまうと、次回着用するときに、カビや変色を起こしている可能性も。
大切なお着物だから、長くお召し頂きたい。
そんな願いを込めて、定期的なクリーニングをお勧めします。
お見積等のご相談は、どうぞお気軽に。
PR

おかげさまで、「新春祭」無事終了いたしました。
ありがとうございました。
次のイベントも決まりましたらまたブログにアップいたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
寒さ厳しい季節ですので、どうぞご自愛くださいませ。
ありがとうございました。
次のイベントも決まりましたらまたブログにアップいたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
寒さ厳しい季節ですので、どうぞご自愛くださいませ。


こんにちは!
今日は、吹雪いたり、晴れ間が見えたり、お天気がコロコロと変わる日ですね。
今日から、「新春祭」スタートです!今日は、反物をご紹介したいと思います。
まずは、紬の反物です。

よく見ると、十二支の図柄が織られています。色合いも個性的で、素敵です。
続いて、小紋の反物です。

「岡重」の染着尺です。
新春祭期間中に限り、いずれも10万5千円でのご提供です!
その他にも、種類豊富にご用意いたしております。是非この機会をお見逃しなく!
今日は、吹雪いたり、晴れ間が見えたり、お天気がコロコロと変わる日ですね。
今日から、「新春祭」スタートです!今日は、反物をご紹介したいと思います。
まずは、紬の反物です。
よく見ると、十二支の図柄が織られています。色合いも個性的で、素敵です。
続いて、小紋の反物です。
「岡重」の染着尺です。
新春祭期間中に限り、いずれも10万5千円でのご提供です!
その他にも、種類豊富にご用意いたしております。是非この機会をお見逃しなく!

