

だんだん暖かくなってきましたね。
そろそろお着物も衣替えの季節です。
一年たって、うろ覚えになってきたところで、昨年ご紹介したお着物の季節を復習しましょう♪
女性のお着物はこちら→
http://yoneya.ya-gasuri.com/Entry/69
男性のお着物はこちら→
http://yoneya.ya-gasuri.com/Entry/119
先日、お客様から「二重紗はいつ着るの?」とご質問を頂きました。
「二重紗」は、「紗袷」ともいい、薄物の生地が袷に仕立てられています。
着用時期については、いろいろな説がありますが、
5月の下旬、6月になるまでの2週間だけお召しになれる”究極のおしゃれ”とご紹介したいと思います。
そろそろお着物も衣替えの季節です。
一年たって、うろ覚えになってきたところで、昨年ご紹介したお着物の季節を復習しましょう♪
女性のお着物はこちら→
http://yoneya.ya-gasuri.com/Entry/69
男性のお着物はこちら→
http://yoneya.ya-gasuri.com/Entry/119
先日、お客様から「二重紗はいつ着るの?」とご質問を頂きました。
「二重紗」は、「紗袷」ともいい、薄物の生地が袷に仕立てられています。
着用時期については、いろいろな説がありますが、
5月の下旬、6月になるまでの2週間だけお召しになれる”究極のおしゃれ”とご紹介したいと思います。


札幌もだんだんと暖かくなってきましたね。
よねやでは、お子様用甚平(1歳から8歳)もお取り扱いしております。


お袖をつなぐ部分の網目がかわいらしいです。
他にも、こんな柄が。

夏祭りに、花火大会に、これからの季節に活躍する一枚をぜひいかがでしょうか♪
(商品は、取り寄せとなりますので、お渡しまでお時間を頂戴しております。納期などは、お電話にてお問い合わせください。)
よねやでは、お子様用甚平(1歳から8歳)もお取り扱いしております。
お袖をつなぐ部分の網目がかわいらしいです。
他にも、こんな柄が。
夏祭りに、花火大会に、これからの季節に活躍する一枚をぜひいかがでしょうか♪
(商品は、取り寄せとなりますので、お渡しまでお時間を頂戴しております。納期などは、お電話にてお問い合わせください。)
