こんにちは!
今日はとても良いお天気ですね。札幌では、YOSAKOIソーラン祭りが開催されています。
また、来週末には札幌祭りも開催されますね。
浴衣の準備はおそろいでしょうか。
浴衣姿をもっと可愛く、もっとおしゃれにする、素敵な「浴衣用羽織」をご紹介します♪


レースなので、着ている浴衣の柄や帯結びなどを邪魔することなく、おしゃれ度がアップ★
羽織を身に着けて、今年の浴衣姿にちょっと差をつけてみませんか♪(¥15,750)
尚、よねやでは、浴衣の着付けも承っております。
お問い合わせ、ご予約は、011-512-2983までお電話にて。お待ちしております!
今日はとても良いお天気ですね。札幌では、YOSAKOIソーラン祭りが開催されています。
また、来週末には札幌祭りも開催されますね。
浴衣の準備はおそろいでしょうか。
浴衣姿をもっと可愛く、もっとおしゃれにする、素敵な「浴衣用羽織」をご紹介します♪
レースなので、着ている浴衣の柄や帯結びなどを邪魔することなく、おしゃれ度がアップ★
羽織を身に着けて、今年の浴衣姿にちょっと差をつけてみませんか♪(¥15,750)
尚、よねやでは、浴衣の着付けも承っております。
お問い合わせ、ご予約は、011-512-2983までお電話にて。お待ちしております!
PR




だんだん暖かくなってきましたね。
そろそろお着物も衣替えの季節です。
一年たって、うろ覚えになってきたところで、昨年ご紹介したお着物の季節を復習しましょう♪
女性のお着物はこちら→
http://yoneya.ya-gasuri.com/Entry/69
男性のお着物はこちら→
http://yoneya.ya-gasuri.com/Entry/119
先日、お客様から「二重紗はいつ着るの?」とご質問を頂きました。
「二重紗」は、「紗袷」ともいい、薄物の生地が袷に仕立てられています。
着用時期については、いろいろな説がありますが、
5月の下旬、6月になるまでの2週間だけお召しになれる”究極のおしゃれ”とご紹介したいと思います。
そろそろお着物も衣替えの季節です。
一年たって、うろ覚えになってきたところで、昨年ご紹介したお着物の季節を復習しましょう♪
女性のお着物はこちら→
http://yoneya.ya-gasuri.com/Entry/69
男性のお着物はこちら→
http://yoneya.ya-gasuri.com/Entry/119
先日、お客様から「二重紗はいつ着るの?」とご質問を頂きました。
「二重紗」は、「紗袷」ともいい、薄物の生地が袷に仕立てられています。
着用時期については、いろいろな説がありますが、
5月の下旬、6月になるまでの2週間だけお召しになれる”究極のおしゃれ”とご紹介したいと思います。
