忍者ブログ

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/04 木野 仁]
[11/09 よねや]
[11/06 さくらだ]
[01/17 森田]
[08/20 よねや]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
よねや
性別:
非公開
職業:
呉服店
自己紹介:
こんにちは。

「きものよねや(京呉服よねや)」店主の米澤明孝(よねざわあきたか)と申します。

北海道札幌市で呉服店を営んでおります。

おかげさまで今年で創業60年を迎えます。

これからも長く愛していただけるお店を志して参りたいと思います。

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

暑い日が続きますね。

お盆は下記の通りお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

8月10日(土)~15日(木)夏季休業





PR
お盆休みのお知らせ
こんにちは!

古から伝わる伝統的な和楽器、日舞に洋楽と現代との要素を融合させた「故新和楽」の公演のご紹介です。

2024年6月8日(土)
第一部(こどもの部) 11:00~ 一般2,000円(前売り)
第二部(大人の部) 15:00~ 一般3,000円(前売り)
渡部淳一文学館にて

18歳未満料金、親子料金などもあります。
当日券よりお得な前売り券をぜひご利用ください♪





「故新和楽」公演おすすめです
こんにちは!

ライラックまつりの季節です。

5月18日(土)・19日(月)、さっぽろライラックまつり大通り5丁目会場で
野点が開催されます。

よねやの2Fでお稽古されている煎茶道教室の生徒さんたちがお手伝いされるそうです。
お煎茶道で入れていただいたお煎茶を飲むとお茶の味の違いにびっくりします。

お近くへおいでの際はぜひお立ち寄りください!

ライラックまつりの詳細はこちら
さっぽろライラックまつり|大通5丁目会場 (sapporo.travel)





さっぽろライラックまつり2024
こんにちは!

札幌も徐々に雪解けが進みますね。

今日はお店におひなさまを飾りました!



まっるこいお顔がかわいらしいです♪





おひなさまを飾りました
寒い日が続きますね。

今日は、小樽で行われるおひなさまイベントのご紹介です。

歴史あるお雛様が展示されいます。




お雛様のお顔やお姿って時代によって違ったりするものですよね。

見比べてみるとおもしろいかもしれません。

ぜひお出かけください♪



【小樽】お雛様イベントのご紹介